![]() |
![]() |
初めての海外旅行Part-4
いよいよオープリーの始まりです。
1部から4部までの厚生で、1回のステージが45分くらいあったのだろうか、演奏が 始まってかなりの人が出演しているので驚いた。 それぞれの、スポンサーに対して一つのショーで、ビル・モンローのコーナーで、 コニー・スミスが出たのは良くわかっているが、そういえば、HIGHWAY 101も 何処かで出ていた。 未だ日本でもほとんど知られていなかったので、バンドが80年代半ばでデビューし、 数年でソロになったポーレット・カールソンもその時は目立たなかった。 1発ヒットの口で、今はどうしているのだろう! リトル・ジミー・ディッケンズも何処かで出た、ポーターワゴナーのショウはさすがに 凄い派手であった。 オープリー全体で一番印象に残っているのが、スチールギターに日本人がいたの には驚いた。 帰った来て分かったことだが、キャッツ小林さんだった。 ![]() ![]() キャッツ小林さんといえば、もう大分前の事だが、SONYで22枚組みのカントリーCD のBOX SETを出したことがある。 その中に2枚のカラオケCDが入っていた。 Jimmy Capps & The Nashville All-Starsというバンドだが、有名なギタリストの Jimmy Cappsが率いるオールスターズにスチールギターでキャッツ小林さんが メンバーとして入っていた。 今は、小林さんは亡くなっているとの話を何年も前に聞いたことがある。 ![]() 有名なブーツカントリーです。 この辺りからは、思い出しながら書き込んでいますが、頭の中にはいろいろな事がある のですが整理がつかないので、明日また整理してみます。 今日は、これから、お隣の藤沢のレディオ湘南の片山誠史君と安達たけしさんの番組に コンサートのPRを兼ねて行ってきます。 ■
[PR]
by friedband
| 2010-08-26 18:31
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() |
今井せいじのもう一つの顔
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||